財政演説に対する各党代表質問が行われました。
「三本の矢」を延々と繰り返す総理の答弁にはうんざりしました。
デフレからの唯一の脱却方法は、以前にも書きましたが、所得の上昇に伴う個人消費の回復です。しかし、安倍政権はデフレの責任を日銀に押し付けるばかり。どうして金融緩和を行えばデフレから脱却できるのかのまともな説明はありません。
せいぜいあったのは金融緩和を行えば、国民のインフレ期待が高まるというものです。ところで、新政権は生活保護の引き下げを行うとしていますが、その根拠を物価の下落に求めています。今後、物価は上昇すると言っている当の安倍政権が、インフレ期待を本当は持っていない、悪い冗談としか言いようがありません。
スポンサーサイト